愛着障害の恋人との恋愛:潜在意識の力で関係を変える3つのステップ

のらっち

こんにちは!
マンガ思考カウンセラーの寺田彩乃です。

今回は、下記のようなお悩みをお持ちの方向けの記事です。

  • 恋人が愛着障害ではないか?と感じている
  • 恋人の愛着障害が原因で、関係性がうまく築けないと感じている
  • 愛着障害の恋人と結婚したいが、今のままでは結婚後うまくいかないのではないかと感じている

上記のことでお悩みの方々は、

その悩みを解決するために、多くの場合、すでに様々な「愛着障害」関係のブログの記事を検索して読んでいらっしゃるのではないかと思います。

そして、いろんな記事を読んだ結果、「相手は愛着障害だからああいう言動をとってしまうのはしょうがないんだ」「自分が相手に合わせてあげなければいけない」と考えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

心が優しい方ほど、愛着障害の恋人に対して理解してあげようと献身的に真剣に関わり、その結果心身ともに疲れてしまったりします。

そんな方にまず、最初にお伝えしたいのは、

「愛着障害だからしょうがない」「愛着障害なんだから相手に合わせないと」と思って、辛い思いを我慢する必要は全くないよ!

ということです。

なぜなら、今からお伝えする3つのステップで、

あなたはあなたを犠牲にすることなく、あなた自身のことを(もちろんお相手のことも)大切にしながら、恋人との関係を改善することができるからです。

これは、従来の愛着障害に関してのアプローチとは全く異なる方法となります。

私が今からお伝えするのは、潜在意識を活用して、二人の関係性を変える方法です。

目次

潜在意識を活用して愛着障害の恋人との関係性を変える3つのステップ

潜在意識とは?

「潜在意識」という言葉を聞いたことはありますか?

潜在意識は無意識とも呼ばれます。

「自分では認識することが出来ていない意識」のことです。

対して、私たちが普段「自分はこう考えているな」と自分で認識できる意識は「顕在意識」と呼ばれます。

潜在意識の中には、過去の経験、深い信念、記憶、感情が保存されています。

潜在意識はよく「氷山」に例えられ、

  • 顕在意識3%で、潜在意識が97%
  • 顕在意識10%で、潜在意識が90%

といった説があり、

「顕在意識よりも潜在意識の方がはるかに大きい」とされています。

日常生活で意識していないものの、潜在意識は私たちの選択や反応に大きな役割を果たしているのです。

愛着障害の恋人との関係性で悩んでいる方は、潜在意識に、その問題を創り出す原因となっているものがあります

この潜在意識を理解し、意図的に変化させることで、恋人との関係にポジティブな変化をもたらすことができます。

では潜在意識を理解し、意図的に変化させるにはどうすれば良いのか?

それに効果的なのが、今回ご紹介する「マンガ思考」です。

マンガ思考で楽しみながら潜在意識を変えることができる

マンガ思考は、マンガ制作のプロセスを人生に応用する革新的なアプローチです。

マンガは世界観、キャラクター、テーマ、ストーリーといった要素で構成されています。

マンガ思考の要素

実は私たちの潜在意識も、この要素で出来ているのです。

ですので、マンガ制作のプロセスを活用することで、自分の潜在意識を理解し、意図的に創造していくことが容易にできるようになります

また、マンガのビジュアルアートは潜在意識に強い印象を残します

マンガ思考を使って自分の理想とする世界やキャラクター像をビジュアル化することで、潜在意識に新しいイメージを効率的に定着させることができます

マンガ思考を活用して潜在意識を作り変え、愛着障害の恋人との関係性を変える3つのステップ

下記3つのステップでマンガ思考を活用することで、

潜在意識を意図的に変化させ、愛着障害の恋人との関係性を改善することが出来ます。

  1. 自分の潜在意識を見える化する
  2. 潜在意識の再創造のビジョンを決める
  3. 新しい潜在意識を定着させる

1.自分の潜在意識を見える化する

今あなたが「恋人は愛着障害である」と感じているのであれば、潜在意識の中に、その現実を創り出す原因となっている要素があります。

  • 世界観設定:この世界は〇〇な世界である
  • キャラクター設定:私は〇〇なキャラクターである
  • 物語(人生)のテーマ:〇〇のために生きている
  • ストーリー展開:〇〇が〇〇になる話

あなたの潜在意識を構成するこれらの要素が、

愛着障害の恋人に困らされるというストーリーを作り出しています。

例えば、私のカウンセリングを受けてくださったあるお客さまは、

「孤独を一人で耐え抜く中で成長する」というストーリー展開と、「仕事に生きる強い女性」というキャラクター設定が潜在意識にあったために、「恋人が回避型の愛着障害である」という現実を作り出していました。

あなたの潜在意識はどのような要素でできていそうでしょうか?

まずはそこを見える化してみましょう。

潜在意識は自分では見えにくい

とはいえ、潜在意識は自分の認識していない意識ですので、自分で見える化するのは難しかったりします。

自分ではイマイチ見えづらいと感じたら、潜在意識を見える化するプロにお願いするのがおすすめです。

2.潜在意識の再創造のビジョンを決める

自分の潜在意識の状態がわかったら、それをどう作り変えるかを決めましょう。

  • 世界観設定:この世界は〇〇な世界である
  • キャラクター設定:私は〇〇なキャラクターである
  • 物語(人生)のテーマ:〇〇のために生きている
  • ストーリー展開:〇〇が〇〇になる話

上記の要素をどのように変化させるかを明確にするために、それを見える化した「ビジョン」を描きます。

その際におすすめなのが「マンガ(絵)」を描くことです。

マンガと言っても、上手に描く必要はありません。

自分で何が描いてあるのかわかれば大丈夫です。

頭の中で描くだけでなく手で絵を描くことで、潜在意識が大きく動きます。

この時、

  • 絵を描きながら涙が出てきたり
  • 絵を描きながら思わずニヤニヤしてしまったり

感情が大きく動けば動くほど、潜在意識が大きく変化します。

自分でビジョンを描くのが難しい時は

マンガ思考のカウンセリングでは、オプションとして、ビジョンを絵に描く「ビジョンアート」や、それを動画にする「ビジョンムービー」の制作もお受けしています。

どうしても自身ではビジョンを思い描くことや、それを絵に描くことが難しいという方は、ぜひご検討ください。

新しい潜在意識を定着させる

新しいビジョンが描けたら、それを潜在意識に定着させます。

とは言っても、難しいことをする必要はありません。

  • 描いたビジョンを毎日、朝起きた時と夜寝る前に見る
  • ビジョンの裏づけになる出来事や情報を見つけて記録する

上記2つのことを継続して行うだけです。

多くの人が2週間もすれば「潜在意識の変化」が「現実世界の変化」として現れ始めます

6ヶ月もすれば、ほぼそれが定着します。

「孤独を一人で耐え抜く中で成長する」ストーリーを「愛に溢れた穏やかさの中で人との絆を深める」ストーリーに、「仕事に生きる強い女性」キャラから「家庭も仕事も両立し豊かさに溢れる女性」キャラに変えたお客さまは、

  • 月に1回くらいしか会えない
  • 人と一緒にいるのが苦手と言われる
  • スキンシップを拒否される
  • コミュニケーションがうまくいかない

という状態から、

  • 毎週末会いたいと言われる
  • 心理的な壁がなくなる
  • 自然にスキンシップが取れるようになる
  • 楽しく仲良くコミュニケーションが取れるようになる

といった形に変化されました。

6ヶ月間のカウンセリングを終えた今では、「愛着障害の回避型的な行動が全くなくなりました!」とおっしゃっています。

潜在意識を変化させる上での注意点

以上、

マンガ思考を活用して愛着障害の恋人との関係性を変える3つのステップ

をお伝えしました。

このステップを踏めば、今抱えている問題は解消することができる可能性が高いです。

ただし、注意点があります。

それは、潜在意識は非常に強力なため、

場合によっては揺り戻しが起こるということです。

潜在意識を作り変えるのは、「右利き」を「左利き」に矯正するのと同じようなものです。

ですので、ついつい前と同じ方向に戻りそうになるのです。

揺り戻しを乗り越えるには、自分一人で頑張らずに、それをサポートしてくれる環境を用意することが必要になってきます。

潜在意識の力で関係を変えるサポートを行なっています

もしこの記事を読んで、

この方法を試してみたいけど一人ではやりきれなさそう…

と思われた方は、マンガ思考のカウンセリングサービスをご活用ください。

潜在意識の力であなたと恋人の関係性を変えるサポートをさせていただきます。

カウンセラーのプロフィール

マンガ思考®︎カウンセラー
能政彩乃

幼少期より機能不全家庭で育ち、25年以上

  • 人とのコミュニケーションに関する困難
  • 人と遊んだり交流することへの罪悪感
  • なんでも完璧にこなさなければという強迫観念
  • 人の機嫌を伺ってビクビクして自分を偽ってしまう癖
  • 誰にも分かってもらえない孤独感
  • 辛い恋愛を繰り返してしまう

といった生きづらさを抱える。

しかし、ある時大好きだった「アニメ・マンガ」にヒントを得て、「自分の人生を自分で創り変える方法」を編み出し、生きづらさを克服。

過去の自分と同じ境遇の人にこの方法を伝えたいと考え、2019年〜メソッドの開発をスタート。

2020年〜講座やカウンセリング等を通してそのメソッド「マンガ思考®︎」を伝える活動を行なっている。

月刊「日本教育」2022年12月号

全国の学校向けに発行されている教育専門誌に掲載いただきました

ご予約フォーム

下記フォームより必要事項をご記入の上、ご予約ください。

予約可能日時について

下記が予約可能日時となっております。

月〜金:10:00〜12:00、13:00〜16:30
土曜日:10:00〜12:00、13:00〜16:30

各月のご予約可能日程の空き状況については下記のページをご参照ください

メールが迷惑メールフォルダに入ってしまうことが稀にあるため、お客さまからメールのお返事がなかった場合、SMSもしくはお電話でご連絡をさせていただきます
ワークシートを郵送いたします。 郵便番号と住所をご入力ください。
記入例:2月14日火 11:00〜
記入例:2月14日火 11:00〜

よくあるご質問

マンガ思考カウンセリングとは何ですか?

マンガ制作のプロセスを人生に応用する革新的なアプローチ方法を使ったカウンセリングです。

マンガは世界観設定、キャラクター設定、テーマ設定、ストーリー展開といった要素で構成されています。

これらを自分の人生に適用することで、

  • 他人との関係でモヤモヤしてしまう原因
  • 自分の行動や思考を制限している「思い込み」
  • 満たされていない隠れた欲求

などに気付き、これらを解消していきます。

それにより、自分の現実を意図的に創造していくことができるようになります

生きづらさを解消し、自分らしい人生を自由に創っていくことができるようになります。

絵が描けなくても大丈夫でしょうか?

絵が描けない、絵が苦手な方でも、全く問題ありません。

マンガ思考®︎は「上手なマンガの描き方」を教えるものではなく、あくまでもマンガを描くときの「考え方」を活用するものです。

絵が描けない・苦手な方でも、楽しくワークできる方法をお伝えしております。

また、ご本人の代わりにカウンセラーがイラストを制作するサービスもオプションで提供しております。

一般のカウンセリングとどう違うのですか?

一般の「心理カウンセリング」では、マイナスからゼロへの支援が一般的です。

しかし、マンガ思考は、マイナスからゼロへの支援だけでなく、ゼロからさらにプラスへと導く「コーチング」の要素も入っています

ですので、ここでお伝えするメソッドは、しんどい時だけでなく、目標に向かって進んでいきたい時や、より人生を楽しみたい時にも使っていただけます。

ずっと、一生使うことができる普遍的な「思考法」をお伝えしています。

押し売りされないか心配です、、、

押し売りはいたしませんので、ご安心ください。

カウンセリングの効果は、お客さまが「これならきっと変われる!」「ぜひこれをやってみたい!」と思って参加するか、それとも「こんなことで変われるのだろうか」「こんなことやりたくない」と思って参加するかで大きく変わってしまいます。

ですので、乗り気でないお客さまにカウンセリングを強くお勧めすることはいたしません

カウンセリングはオンラインですか?

カウンセリングはオンラインもしくは京都市南区のカウンセリングルームでご提供いたします

オンラインの場合は「ZOOM」というビデオ会議システムを使用します。

パソコンやスマホでのZOOMの操作に不安をお持ちの方にも、安心してカウンセリングを受けていただけるように、サポートさせていただきます。

オンラインカウンセリングがはじめての方でも大丈夫です。
不安な際は、お申し込みの際にご相談ください。

京都市南区のカウンセリングルームは、京都駅徒歩13分、九条駅徒歩11分の場所にあります。

ご予約いただいた方に、詳しい住所をお送りさせていただきます。

トラウマがあるのですが、解消できますか?

マンガ思考では、「過去」や「トラウマ」に囚われずに、人生のストーリーを自分の手で自由に創っていくことができるようになるワークが複数用意されております。

過去のお客様で、トラウマを解消された方が多くいらっしゃいます。

私の悩みはマンガ思考®︎で解決できるのでしょうか?

悩んでいる内容に心理的なものが含まれているのであれば、様々なケースにお役に立てると思います。

不安な場合は、一度体験カウンセリングでお悩みをお聞かせください。

あなたのお悩みにどのようにマンガ思考®︎を活用していけば良いのか?ご提案させていただきます。

マンガ思考®︎カウンセリングの特徴

心理的な負荷が少ない

「マンガ表現」を活用した、遊び心溢れるワークやセラピーを行うので、心理的な負荷が少なく、楽しみながら自分を癒していくことができます

「ただでさえ辛い中で、さらにしんどい治療をしなければならないのはおかしい」と感じた、寺田自身の経験を基につくられたマンガ思考®︎最大の特徴となります。

分かりやすい資料やワークシート

元グラフィックデザイナーである寺田が、「分かりやすさ」「使いやすさ」を考えて作った資料とワークシートをお渡しします。

カウンセリングの後もいつでも見返すことができるため、問題が起こったり、ストレスを強く感じた時に、いつでもセルフカウンセリングができるようになります

多面的なアプローチ

マイナスからゼロへの支援だけでなく、ゼロからさらにプラスへと導く「コーチング」の要素も入っています

ですので、ここでお伝えするメソッドは、しんどい時だけでなく、目標に向かって進んでいきたい時や、より人生を楽しみたい時にも使っていただけます。

ずっと、一生使うことができる普遍的な「思考法」をお伝えしています。

カウンセラーのプロフィール

マンガ思考®︎カウンセラー
能政彩乃

幼少期より機能不全家庭で育ち、25年以上

  • 人とのコミュニケーションに関する困難
  • 人と遊んだり交流することへの罪悪感
  • なんでも完璧にこなさなければという強迫観念
  • 人の機嫌を伺ってビクビクして自分を偽ってしまう癖
  • 誰にも分かってもらえない孤独感
  • 辛い恋愛を繰り返してしまう

といった生きづらさを抱える。

しかし、ある時大好きだった「アニメ・マンガ」にヒントを得て、「自分の人生を自分で創り変える方法」を編み出し、生きづらさを克服。

過去の自分と同じ境遇の人にこの方法を伝えたいと考え、2019年〜メソッドの開発をスタート。

2020年〜講座やカウンセリング等を通してそのメソッド「マンガ思考®︎」を伝える活動を行なっている。

月刊「日本教育」2022年12月号

全国の学校向けに発行されている教育専門誌に掲載いただきました

ご予約フォーム

下記フォームより必要事項をご記入の上、ご予約ください。

予約可能日時について

下記が予約可能日時となっております。

月〜金:10:00〜12:00、13:00〜16:30
土曜日:10:00〜12:00、13:00〜16:30

各月のご予約可能日程の空き状況については下記のページをご参照ください

メールが迷惑メールフォルダに入ってしまうことが稀にあるため、お客さまからメールのお返事がなかった場合、SMSもしくはお電話でご連絡をさせていただきます
ワークシートを郵送いたします。 郵便番号と住所をご入力ください。
記入例:2月14日火 11:00〜
記入例:2月14日火 11:00〜
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次