あなたの「利き感情」は何ですか?

人には利き腕、利き目があるように、「利き感情」があります。

普段、文字を書く時に「右手で文字を書こう」とわざわざ考える間もなくペンを持つのと同じように、

利き感情を使う際も、「この感情を使おう」と考えて使っているわけではありません。

自然と、当たり前に、その感情を使っています。

利き感情が「好奇心」の人もいれば、「怒り」の人もいます。

生きづらさを感じている人は、利き感情が

  • 怒り
  • 恐怖心
  • 罪悪感
  • 羞恥心
  • 不安
  • 対抗心

になってる場合が多いです。

この利き感情を、

  • 好奇心
  • 感謝
  • 喜び
  • 慈愛
  • ときめき(ワクワク)
  • 友愛

に変えていくと、生きづらさが減っていきます。

利き感情を変えるコツ

利き感情を変えるには、ちょっとしたコツが必要になります。

そのコツとは、「利き感情を使わないようにしよう」と意識するのではなく、「利き感情じゃない感情を使おう」と意識する、ということです。

例えば、怒りの感情に振り回されて「もう同じ間違いを犯したくない!」と思った時に、大抵の人は「もう怒らないようにしよう」と考えます。

そうではなく、次同じ場面に陥った時に、「代わりに何の感情を使うか?」を考えるのです。

ここを決めていないから、大抵の人は怒るのをやめようと思ってもやめられないのです。

そしてこの「代わりに何の感情を使うか?」考える時におすすめな方法の一つが、

マンガ思考でお伝えしている、感情をキャラクター化する、という方法です。

人は大抵、言葉や行動を選ぶ際に、「自分だったらどうするか?」で考えます。

しかしそれはどこまで想像しても「(今までの)自分だったら」です。

感情をキャラクター化して、「ときめき(ワクワク)の感情だったら、こういう時どうする?」「慈愛の感情だったら、こういう時どうする?」とイメージすることで、「今までの自分」にとらわれない新しい選択肢が見えてきます。

7ヶ月ぶりのワークショップを開催します!

7ヶ月ぶりに、マンガ思考®︎のワークショップを開催します!

ワークショップでは「感情のキャラクター化」ワークを体験いただけます。

詳しくはイベント告知ページをご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!