こんなことで
お悩みの方はいませんか?
- 本をたくさん読んでるけど、内容をなかなか覚えてられない
- 本を読んでもそれを行動に繋げられていない
- 本を買って満足してしまい積読になっている
このような悩みを解決し、
読書を行動に繋げるためのワークシートを開発しました!
それがこちら!
\ マンガ思考式 読書シート! /
読書会概要
内容 | 募集人数 | 参加費 |
---|---|---|
第一部 マンガ思考式 読書法セミナー(13:00~14:00) | 5名 | 2,500円 → 8/31までのお申し込みで1,500円 |
第二部 マンガ思考式 読書会(14:00~16:00) | 10名 | 500円 |
日時:2021年9月18日(土)13:00〜16:00
場所:オンライン(zoom)
参加特典:オリジナルワークシート(PDF形式)プレゼント
用意するもの:読みたい本、ワークシート(印刷は各自でお願いします)、無地の紙1〜2枚、筆記用具
※読書会終了後、マンガ思考講座「弱虫ヒーローアカデミー」の説明会をさせていただきます(参加は任意です)。
今回初めてマンガ思考式読書会に参加する方は、まずは第一部のセミナーにご参加ください。マンガ思考式読書用シートの使い方をお伝えいたします。
すでに一度「マンガ思考式 読書法」についての説明を受けていただいている方は、第二部の読書会からご参加いただけます。
第一部 マンガ思考式 読書法セミナー(1時間)
マンガ思考式読書用シートを活用した読書法について、説明させていただきます。
絵を描くのが苦手な方のために、誰でも簡単に絵が描けるようになるお絵かき講座も行います。
セミナー内容
- 読書を行動に結びつけられないのは〇〇が原因!
- 〇〇を解消するには、●●の全体像を把握することが大切
- なぜマンガで描くのか?イメージすることの重要性
- 誰でも簡単に絵が描けるようになるお絵かき講座
- オリジナルワークシートの描き方
第二部 マンガ思考式 読書会(2時間)
自己紹介と簡単なワークをしていただきます。
読書前用のワークシートを使って、読書をする前の下準備をします。
これをするのとしないのとでは、吸収力が変わってきます。
読書シートに描いた内容をグループでシェアします。
人に自分の考えを説明することで、より読書への意識が高まります。
読書タイムです。
読む本は自由なので、自分の読みたい本を用意してください
※読む本はビジネス書や実用書がおすすめです
読書後用のワークシートを使って、読んだ内容を行動につなげるために頭の整理をします。
読書シートに描いた内容をみんなでシェアします。
人に「伝える」と言うアウトプットをすることで、より知識の定着や行動への意識が高まります。
SNSにも投稿してみましょう。
最後にみんなで今日の読書会の振り返りをします。
参加者の皆さんからのお声
文字だけでなく、絵で視覚的にイメージすることで覚えやすいと実感しました。
絵に苦手意識がありましたが、〇△□を組み合わせることで、それなりの絵になったことにビックリ!楽しかったです。ありがとうございました。
二木由子さん(自営業)
本を読む前に何を学びたいのか、学んだあとどうしたいのかを明確にしてから読むことによって定着率が変わるんだなと思いました。
文字ではなくマンガというイメージ化することでより頭に定着しやすいというのは、面白いと感じました。
今回はミステリーを選択してしまいましたが、今度ビジネス書を読む時に改めてやってみたいと思います!
読書に対しての新たな考え方を学べたのが良かったです。また一緒に参加された方と繋がりができたのも良かったです。
読書の前後でちゃんとシートを使うことで、読書の効果をしっかりと高めたいと思いました!
貴重なお話を聞けて有意義な時間でした。ありがとうございました!
三宅きみひとさん(アナウンサー)
絵にして端的かつ楽しそうにしたことで、読んで気づいたことを「振り返りたい」と思えるようになった。
本を読んで成功確率を上げようとしていたがそもそもの考え方を刷新でき、読めていない自分を肯定できた。また、行動も失敗前提でもいいんだと感じ行動へのハードルが下がった。
M.Hさん(会社員)
読む前に読書の目的を明確にすると、頭に入って来やすい!マンガで書くので楽しみながらできるのも良いです。
読書というものにテクニックがあるなんて思わなかったので、まずはそこが大きな発見でした。
読書ノートを書く、というのは何度もやりかけたのですが、イマイチうまくいきませんでした。
今回のこのやり方は事前準備から振り返りまで一連の流れができているので、うまく使えそうな予感がしています。素敵なメソッドを教えていただきありがとうございます!
N.Tさん(カメラマン)
読書会主催者
オフィスしやすく代表 寺田彩乃
大阪教育大学 教養学科 芸術専攻を卒業した後、3社でデザインとマーケティングの実務経験を経て、独立。
「〜しにくい」を「〜しやすく」して生きやすい社会を作っていきたいという想いから「オフィスしやすく」という屋号で活動中。
自身が「マンガ」に助けられてメンタル疾患を克服し、夢を叶えてデザイナーとして独立を叶えた経験から、マンガの「人を楽しませ、夢中にさせる表現技術」を人生やビジネスに活用できるように体系化した思考法「マンガ思考®︎」を開発。
現在、マンガ思考®︎のメソッドを学べる講座や、マンガ思考®︎活用者向けのコミュニティ運営を行う他、教育機関、企業、自治体などでマンガ思考®︎を活用したコミュニケーションやメンタルケアの研修・講演など行っている。
優先案内お申し込みフォーム
次回以降の読書会の優先案内をご希望の方は下記よりお申し込みをお願い致します。