お知らせ– category –
-
【お客さまの声】東川町立東川第一小学校 荒谷様
こんにちは!マンガ思考®︎コーチの寺田彩乃です! 北海道の東川町立東川第一小学校様にて 4月26日、5月24日の2回にわたって 生徒様への授業及び教員の皆様への研修をさせていただきました。 感情のコントロールや、自己肯定感を育てる「振り返り」の仕方に... -
好きなマンガキャラ&ストーリーから、悩みを生み出す原因になっている「世界観」を読み解く【マンガ思考®︎ワークショップ】開催のお知らせ
あなたはこんなことでお困りではありませんか? やりたいことはあるのに行動が進まない 過去のトラウマに囚われてネガティブな思考が止まらない 恋愛でいつも同じような失敗をしてしまう 自分責めが止まらず自己肯定感が低い 頑張っているのに報われないと... -
東川町立東川第一小学校にて「マンガ思考®︎」出前授業を実施
北海道の東川町立東川第一小学校の3、4年生のみなさんと先生方に、マンガ思考の授業及び研修をさせていただきました。 今回お伝えしたのは、簡単な一コママンガを使って自分の気持ちを表現する方法。 学生の皆さんも先生方も、とても意欲的にワークに取り... -
【京都市】不登校の親子さん向けにワークショップを開催
11月12日(土)に、不登校の親子さん支援をされている「すっきり会 」さんで、マンガ思考のワークショップをさせていただきました◎ 【すっきり会とは?】 「すっきり会」は不登校・行き渋り・五月雨登校の子どもを持つ保護者やそんな子ども達を応援していた... -
マンガ思考×即興演劇ワークショップ「マイビジョンシアター」を開催しました
こんにちは!イメージとストーリーの力で生きやすい世界を創る、マンガ思考コーチの寺田彩乃です。 10月29日に、マンガ思考と即興演劇のコラボワークショップを開催しました! ワークショップの内容は 実現したい未来をイメージして絵に描く🖼 ↓ その未来に... -
京都芸術デザイン専門学校様で「マンガ思考」の振り返りシートを導入いただいています
2021年〜2年連続で、京都芸術デザイン専門学校様で「マンガ思考」の振り返りシートを導入いただいています。 130名4回分全500枚超の振り返りシートの中の一部を拝見し、講師の 北村 英之 さん、 渡邉 裕史 さんと一緒に総括と今後の展開についてお話しさせ... -
【京都】マンガ思考×即興演劇 コラボワークショップ「マイビジョンシアター」開催のご案内 ※日程を延期しました
寺田の体調不良により、マンガ思考×即興演劇 コラボワークショップ「マイビジョンシアター」の日程を延期させていただきます。変更前:2022年9月17日(土)10:00〜13:00変更後:2022年10月29日(土)13:00〜16:00大変申し訳ございません。 メンタルの上がり... -
マンガ思考®︎基礎講座3期が修了しました
こんにちは!マンガ思考®︎コーチのらっちです!暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?私は、昨日マンガ思考®︎基礎講座第3期の最終日を迎えました。 マンガ思考®︎基礎講座の71日間の実践を経て 今まで何の努力をしても変えられなかったメンタルの... -
楽しくメンタルのセルフケアができる「マンガ思考®︎」体験ワークショップ 5月12日に開催決定!
何か嫌なことや気になることがあると、そのことばかりで頭がいっぱいになって何もできなくなってしまう 人と会った後「どう思ったかな」「あんなこと言ってしまって気を悪くされてないかな」ということが気になって毎回疲れてしまう やりたいことはたくさ... -
マンガ思考®︎講座 説明会 開催決定
【マンガ思考講座®︎説明会のご案内】 マンガ思考®基礎講座の日程が決まりました!全6回、隔週水曜日の夜20時〜22時にオンラインで開催予定です◎ マンガ思考®︎基礎講座日程 第1回目:5月25日(水)第2回目:6月8日(水)第3回目:6月22日(水)第4回目:7月6...