イベントレポート– category –
-
イベントレポート<不登校家庭のメンタルケアに活用>「マンガ思考Ⓡ」体験講座 3/13京都市で開催のご報告
【マンガですっきり会】マンガの「イメージ化」と「ストーリー化」の表現手法を活用した思考法「マンガ思考Ⓡ」を開発しているオフィスしやすく(所在地:京都市、代表:寺田彩乃)が、京都市で不登校家庭の応援を行っている「すっきり会」にボランティア講... -
イベントレポート同志社中学校の課外活動「同中学びプロジェクト」にてマンガ思考の連続講座を2/12、26に開催しました
【楽しみながらできる「マンガワーク」で自己理解と他者理解を深める】オフィスしやすくの代表寺田彩乃が、同志社中学校の課外授業「同中学びプロジェクト」で、マンガ思考®の体験講座を2月12日(金)・2月26日(金)に開催しました。【マンガ思考体験講座の内... -
イベントレポートマンガと演劇で自分の感情を表現する体感型イベント「感情のキャラクターシアター」を12/13京都で開催しました
俳優で演出家の荒木秀典とのコラボレーション企画「感情のキャラクターシアター」を12月13日に京都市で開催致しました。【感情のキャラクターシアターって?】形がなく目に見えない「感情」を絵に描いて「キャラクター化」することで具現化し、さらにその... -
イベントレポートRASHISA × マンガ思考 特別コラボイベント キャリア設計のための自己理解「感情と思考のキャラクター化ワークショップ」
キャリア支援事業RASHISAを主催する株式会社アンサソスと、「マンガが人をワクワクさせる技術」を様々な分野に応用する「マンガ思考」を開発しているオフィスしやすくのコラボ企画として、キャリア設計をする上で重要な「自己理解」を深める「感情のキャラ...
1