終了イベント– category –
-
【京都市】不登校の親子さん向けにワークショップを開催
11月12日(土)に、不登校の親子さん支援をされている「すっきり会 」さんで、マンガ思考のワークショップをさせていただきました◎ 【すっきり会とは?】 「すっきり会」は不登校・行き渋り・五月雨登校の子どもを持つ保護者やそんな子ども達を応援していた... -
マンガ思考×即興演劇ワークショップ「マイビジョンシアター」を開催しました
こんにちは!イメージとストーリーの力で生きやすい世界を創る、マンガ思考コーチの寺田彩乃です。 10月29日に、マンガ思考と即興演劇のコラボワークショップを開催しました! ワークショップの内容は 実現したい未来をイメージして絵に描く🖼 ↓ その未来に... -
楽しくメンタルのセルフケアができる「マンガ思考®︎」体験ワークショップ 5月12日に開催決定!
何か嫌なことや気になることがあると、そのことばかりで頭がいっぱいになって何もできなくなってしまう 人と会った後「どう思ったかな」「あんなこと言ってしまって気を悪くされてないかな」ということが気になって毎回疲れてしまう やりたいことはたくさ... -
マンガ思考®︎講座 説明会 開催決定
【マンガ思考講座®︎説明会のご案内】 マンガ思考®基礎講座の日程が決まりました!全6回、隔週水曜日の夜20時〜22時にオンラインで開催予定です◎ マンガ思考®︎基礎講座日程 第1回目:5月25日(水)第2回目:6月8日(水)第3回目:6月22日(水)第4回目:7月6... -
ステイホームで遊ぼう!【マンガ思考×インプロ】オンラインワークショップ「みんなでプレイ!」第三回目が9月19日開催決定
合言葉は「Give your partner a good time!」 過去開催時の様子 「みんなでプレイ!」とは? マンガ思考(マンガ表現を活用した思考や感情の外在化)とインプロ(即興演劇)を組み合わせたワークショップです。「遊び」を通して「ESPサイクル」を実践し、... -
【9月18日開催】絵×文字で記録することで記憶の定着を促し、読書を行動・成果につなげる「マンガ思考式」読書会
今すぐ申し込む(チケット販売ページへ) こんなことでお悩みの方はいませんか? 本をたくさん読んでるけど、内容をなかなか覚えてられない本を読んでもそれを行動に繋げられていない本を買って満足してしまい積読になっている このような悩みを解決し、読... -
6つのハードルを超えることでストーリーを語れるようになる!即興演劇×マンガ思考®︎ワークショップ8月13日(金)開催
こんなことでお悩みの方はいませんか? 就職活動で自己PRが必要だけど、正直自分のことを話すのがとても苦手、、、 商品の魅力をもっと見込み客の方々に伝えたい!でも売り込みはしたくない、、。どうしたら良い? 念願の起業が叶った!どんどん情報発信を... -
【参加費無料】絵×文字で記録することで記憶の定着を促し、読書を行動・成果につなげる「マンガ思考式」読書会が8/7、8/14オンラインで開催
8月の読書会は満席となりました!ありがとうございます! 次回開催時の優先案内を申し込む こんなことでお悩みの方はいませんか? 本をたくさん読んでるけど、内容をなかなか覚えてられない本を読んでもそれを行動に繋げられていない本を買って満足してし... -
自己理解を深め自分らしさを表現できるようになるマンガ思考®︎×演劇ワークショップ「みんなでプレイ!」の第一回目が開催されました
「みんなでプレイ」とは? マンガの表現手法と即興演劇を組み合わせたオリジナルのワークを通して、自己理解を深め、自分を素直に表現できるようになるワークショップです。 次回のチケットを購入する ※今回は新型コロナウイルス対策として、急遽開催場所... -
4/25開催の即興演劇×マンガ思考®︎ワークショップがオンライン開催に変更になりました
当初、新大阪での開催を予定しておりました即興演劇×マンガ思考®︎ワークショップ「みんなでプレイ」ですが、緊急事態宣言の発令に伴い、オンラインでの開催に急遽変更となりました。 「みんなでプレイ」とは? マンガの表現手法と即興演劇を組み合わせたオ...
12